DATE | 2006年2月25日 (土) |
DIARY Garden Working |
この時期には珍しいくらいのポカポカ陽気に誘われて今年最初のガーデニング作業。 まずは畑の土作り。鍬でよく耕した後で、苦土石灰と粒状の化成肥料を撒き、よくなじむように混ぜ合わせた。更に花壇2箇所も同じ要領でよく耕し、来月の花苗植えに備え、下地作りの作業を中心に実施した。(本日の作業時間: 約20分) |
EXPENSE | 合計 0 円 |
草花は心のオアシス、野菜は明日へのビタミン剤、そして溢れる光の中でのひとときは・・・
DATE | 2006年9月23日 (土) |
DIARY Garden Working |
台風が行き過ぎるごとに深まる秋の気配。仕事と所用に追い立てられて庭を見る余裕すらなかった。でも木々の成長は暦に従順のようで、今年も手付かずの金木犀がオレンジ色の花で多数彩られた。そして周囲に漂う、仄かなしかし確かな美香。ついつい鼻呼吸でその匂いを楽しんだ。(本日の作業時間:5分) |
DATE | 2006年4月8日 (土) |
DIARY Garden Working |
前日までとは打って変わっての肌寒い天候。しかも9時から雨の予報。従って朝7:45からの早朝作業となった。 @まずは土作り。腐葉土・赤玉土・培養土・元肥 (化成肥料)を用途に応じて混ぜ合わせる。 A枝豆の種を育苗箱に撒きつけた。計42個 B2段プランターに花苗を植えつけた。上段マリ ーゴールド2苗、下段ピンクのペチュニア2苗 C丸型プランター(白)グリーンピア1苗、(茶)ペチ ュニアピンク・赤・赤紫各1苗 足つきプランター・ペチュニア赤・白各1苗 Dハンギングプランター(白)ペチュニア赤・赤紫 ハンギング(茶)ペチュニア赤ピンク赤紫各1苗 F寄せ植え用プランター・ペチュニア赤1苗 G半円花壇・黄色「金魚草」2苗 H西側花壇・グラジオラス球根5個、ペチュニア ピンク3・白2・赤2・赤紫2・マリーゴールド4 I南側一文字花壇・マリーゴールド4・ペチュニア 赤5・白4・赤紫6・ピンク4 終了9:30 (本日の作業時間: 約1時間45分) |
EXPENSE | 花苗(マリーゴールド10苗448円・ペチュニア赤10苗448円・赤紫10苗448円・ピンク10苗448円白10苗 448円・グリーンピア1苗98円金魚草2苗196円 球根グラジオラス5個190円 枝豆の種 141円・活力液体肥料298円 プランター2個199円・プランターホルダー1個210円 合計 3,572円 |
DATE | 2006年10月9日 (月) |
DIARY Garden Working |
釣りから帰宅後、娘と一緒にチューリップの球根を植えた。まず花壇に咲いていたペチュニアとマリーゴールドの苗を西側の花壇に移植。その後、鍬で花壇に横一文字の穴を掘り、苦土石灰で元肥を施し、左から赤白・ピンク・黄・赤・紫と各4株ずつ合計20個を撒きつけた。(本日の作業時間:約30分) |
EXPENSE | 球根20個 合計 380円 |
GW中のマイ・ガーデンの様子 |
チューリップが色鮮やかに咲き競い、ペチュニアが彩りを添える。また、お気に入りの出猩々の葉が生え揃い、青空を真っ赤なコントラストで春の色を演出している。また、半円の花壇では、シャラの木が緑に色づき、ほどなくクルメツツジのピンクが根を優しく包むだろう。 長く寒かった冬、ここに来てようやく春めいて本来の姿に戻った。まもなく新緑の季節が到来。蝶々が飛び交い、いろんな虫たちが目を覚ます。今年も春に会えたことを神に感謝したい。 (5/3) |
DATE | 2006年7月19日 (水) |
DIARY Garden Working |
梅雨前線停滞で、連日雨天模様の日々。一向に手入れが出来ず雑草も伸び放題で、ガーデン作業が滞った状態。そんな悪天候の中、強行作業で今年初の収穫(11個)。今年植えたミニトマトの苗は、大きな実をつけながら、収穫時期を逸してしまい、ほとんどが割れてしまっていた。味は良好。(本日の作業時間:5分) |
今年も家庭菜園の主役はミニトマト9株 紅々と葉が伸びた出猩々
西側の花壇 今年はペチュニア中心 球根はグラジオラス 娘がまきつけのお手伝い 南花壇はペチュニアのパレード プランターをアプローチ周辺に配置
DATE | 2006年4月30日 (日) |
DIARY Garden Working |
GWのポカポカ陽気に畑作り。野菜(ミニトマト)の苗を近所のホームセンターで購入し、娘と一緒に植えつけた。 まず畑を鍬でよく耕して雑草を除去した後で、やや高めに畝を築き、ポットから苗を取り出し、水を流し込むながら植え付け。更に風対策として支柱を立てた。作業中、ぎっくり腰をやってしまい腰痛再発。 (本日の作業時間: 約15分) |
EXPENSE | @70×9株 合計 630 円 |
DATE | 2006年6月3日 (土) |
DIARY Garden Working |
2ヶ月前にポットに撒いた枝豆の種が苗に成長したためそれを畑に移して植えつけた。また、花壇および畑周辺の除草作業も実施。ミニトマトの苗は50cmほどに伸び、脇芽が伸びたため摘芯と生い茂った葉を処理した。 また、蟻の巣対策に薬剤を散布。梅の木にはアブラムシが多数卵を産みつけていたため殺虫剤も噴射した。 (本日の作業時間:約20分) |
EXPENSE | 合計 0 円 |
DATE | 2006年7月3日 (月) |
DIARY Garden Working |
白い丸鉢に植えたグリーンピアがこぼれるように花を咲かせた。摘心と液体肥料を欠かさなかったことが、この成果を生んだ。 また枝豆も種から育て、ようやく茎が20cmほど伸び、花をつけたものもある。 梅雨の中、2株の紫陽花は70以上もの花を咲かせた。今年の色は薄紫。 最後の写真は、毎年この日に家内に贈っている「結婚記念日のフラワーアレンジメント」で今年は真紅の薔薇。 (本日の作業時間:約20分) |
EXPENSE | 合計 2,000円 |
DATE | 2006年8月13日 (日) |
DIARY Garden Working |
今年の梅雨明けは8月に入ってすぐだった。それまでの低温続きが嘘のように連日強い陽射しが降り注ぎ、真夏日が数日間続いている中、お盆に入り、久々の庭仕事を敢行。ミニトマトの収穫が最盛期を迎え、本日50個を超える大量摘み取り。更に今年初チャレンジの枝豆もたわわに実り、10株から計30房以上収穫した。ビールのお供に最適のガーデン作業となった。また、ことのついでに畑・花壇の至るところに自然に撒かれた種子から青じそが雑草の如く伸び放題となり、あわせて収穫した。 最後に、今が見頃を迎えた周辺の花壇をパチリ。キンギョソウが再び咲き誇り、旬の装い。一文字花壇のマリーゴールドと鉢植えのホウセンカも開花し、夏の風物詩たちを心ゆくまで堪能した。 (本日の作業時間:約20分) |
EXPENSE | 合計 0円 |